取りあえずこれも本編とけものと同時にちまちまやれたらな、と。

hikari-akiyama2010-04-20

添付とタイトルは置いといて、擬人化レベルの話です。
後でジェプさんには聞いてみる(まぁブログも見てるとは思うんですが)として……後ははなまるさんだけど……メールを送ると負担にならないか心配です。(汗)

擬人化レベルロゴについて。

そういえば、擬人化レベル5でもありレベル3でもある作品はどう表記すればいいのだろう、とふと思いました。

レベル5の作品は平気だけどレベル3や4がダメな方もいるでしょうし。

案として。

1、ロゴを複数使う。

これはそのままだとスペースを取る気がして(3、4、5重複の場合)、ワンクッションの方が楽だぜ、ってなる気がしますが。
通常サイズのロゴ一つと縮小した奴をつける──まぁ縮小して潰れてしまうロゴなら無理ですが──なら大丈夫な気が。

2、取りあえず最大レベル時のロゴを入れた上で、横に数字を書く。

例えば擬人化レベル3と5の作品なら、擬人化レベル5のマークと数字の3と5を隣につける、とか……

 
 
どうなんだろ、ジェプさんに聞いてみるしかないかな……



個人的に(ヒの出した)電波になったらピカチュウシルエットをケムッソにしたい。(

ちょっと書いてみたのですが複雑でないある程度尻尾(や変わりになるもの)のあるポケモンなら可能でした。

利点はパターンを作りまくる事によりより楽しんで貰えるかもしれない……っても。
あまりパターンが多すぎるとロゴとして普及しないから一種類の方がいいっていうマイナス面の方が大きいんですけどね!(

あ、これは、採用多分されないから今のうちに妄想しとこうぜ、って話ですので。

では。