イジメと自殺と教師と生徒

以外に『イジメ問題』に対する世間(マスコミ)の関心が続いていて、喜べばいいのか呆れればいいのかちょっと迷います。

ニュースを見ていた母が「自殺するなら遺書を書けよ、責任取らせなきゃあかんやろ」とわりとか言ってましたが……お前が言うな。
母親に友達いないやらシカトされてると言ったら叱る癖に。
今でも「友人ができないなんて頭おかしい。普通じゃない。なんで出来ないの?」と軽蔑しきった顔で言われる。
母は母で心配しているのだとは思いますが、それより『自分の娘が普通でないことに対するイライラ』が先な気がします。私の友達関係に口を挟んだり。高校時代諸事情あって(※ほぼ私のせい)友達関係が維持できなかった人が居て、『もう無理だろうな』って分かっいて事を荒立たせたくなかったのに、母が嫌がる私を脅すように仲直りさせようとしたことがあります。母に見張られながら普段は電話しない(メールのみの)相手に無理やり電話をかけて……その場は当たり障りなく過ぎましたが、その後やはり前のような仲良しに戻ることはありませんでした……分かってたのに。
口出しされて更に疲れるくらいなら言うもんか!…とは小学校高学年の時に悟ったので、中学生になってからは何かあっても何を聞かれても平然とした顔で隠し通し、おくびにも出さなかったんですが──
バレたのは例の先生からなんだよちくしょー(泣)
「秋山さんが最近友達とうまくいってない」って親に言うなよ! 「友達? たまに話したりするよ」と誤魔化してたのに!! 高校時代の担任は『善意』で何回も知らぬ間に攻撃してるので悪意はないと知りながらも凄く苦手です…。
京都に遠足に行くことになった時丁度学級日誌の当番だったので『清水の舞台は飛び降りるやつですね』(敵に追い詰められた時飛び降りて助かったという話を思い出したので)と書いたら、家に『日誌見たけど、秋山さん大丈夫? 何か悩んでることない?』と電話がかかってきたよ。私が清水から飛び降りると思ったんでしょうかね。言葉が足りなかったのかな。

私の場合、先生が気にかければ気にかける程、居場所がどんどんなくなったので「よく気がつき生徒に関わる先生」が必ずしもいい先生だとは思えなくて……。悪いとは言いませんが、過ぎたるは及ばざるが如しってやつです。
私の場合は少々特殊ですが、先生と生徒の人間関係って複雑だね……